当サイトは記事内に広告を含みます

もち米玄米を食べ続けたら便秘が解消!効果のある食べ方は?

私最近の主食がもち米玄米なんですけど、色々メリットありすぎてしょうがないので共有したいと思います。

前回はもち米玄米で「七号食ダイエット」なるものを実践し、その結果を報告しましたね!

⇒もち米玄米で七号食ダイエットをやってみたよ!

結果の通りダイエットにも成功して身体が非常に軽くなったからか、最近体調がすこぶる良いんです。

もちろん今まで風邪も引かないし、インフルエンザも花粉もなんも怖くないって感じです。(因みに職場の人達は次々にインフルエンザでダウンして休んでいました)

マヌカハニーも食べているので、マジで無敵ですね私(持病もこのまま治ってくれっ!)

⇒マヌカハニーで乳がん予防しています

⇒効果的なマヌカハニーの選び方や食べ方は?

で、今回はもち米玄米で得られている「便秘解消効果」についてお話します!

長い間便秘で悩んでいる人は必見ですよ!!

もち米玄米は便秘に効果的?

玄米で便秘解消するって話は有名ですが、もち米玄米を食べて便秘解消するといった事はネット上でもあまり言われていません。

恐らく普通の玄米は需要があるけど、もち米玄米はなかなか普段から食べる人いないからですね(笑)

何でわざわざもち米を玄米で・・・って言う人が殆どだと思うし。

でも実際食べている私が言いますが、もち米玄米って恐らく普通の玄米よりも便秘解消の効果が高いと思うんですよね。

栄養価の違いというよりも、もち米玄米の方が柔らかくて食感も良く、味も甘みがあって美味しいので「続けやすい」「よく味わって食べようとする」事で、普通の玄米よりも便秘解消に繋がるのかなって。

玄米で便秘になる人もいるらしい

実は玄米を食べても便秘が解消されない人や、余計便秘の原因になってしまう人もいるみたいです。

その原因としては、「よく噛まずに飲み込む」「水分を摂らない」が主なものです。

玄米の食物繊維は不溶性食物繊維といって水に溶けないタイプのもので、普通の白米よりも硬く食べ方によっては消化不良を起こしやすいんです。

なので、玄米をよく噛まずに飲み込んだり、水分を十分に摂らずに食べると、かえって便秘になってしまうんですね。

水溶性食物繊維との違いは、水を含んで便を柔らかくして排出する(水溶性)か、腸内にある水分を使って押し流しながら排出する(不溶性)かです。

玄米は不溶性食物繊維なので、十分な水分と一緒に食べる事で便秘解消の効果を得られます。

要するに、玄米を食べて便秘になる人は「食べ方」が間違っている可能性が高いんですよ~!

まれに「玄米が合わない体質」という理由もあるようですが、玄米の合わない体質の一例に「便がウサギやヤギのようなコロコロウンチの人」というものがあります。

私は生まれてから今までずっと、普段の便はウサギやヤギタイプでしたが(笑)、もち米玄米を食べてからはすっかり健康的な便に変わりましたよ!

なのであんまり関係ないんじゃないかな~?って思います。

※健康的な便は、一般的に黄金色や茶黄色で、バナナのような大きさ・形・柔らかさのものを言います。

もち米玄米で便秘解消効果を得る食べ方

実際に私が食べているもち米玄米の食べ方を紹介します。

めちゃくちゃ基本的な事で簡単な事ですけど、私はこれで便秘を解消できました!

是非意識して食べてみてくださいね!(玄米も同じ方法でOK)

①よく噛んでゆっくり食べる

とにかくよく噛んで食べてください。

私の彼は丸呑みしながら食べる癖があって、毎回説教しています・・・。

ほんと丸呑みは身体に悪いし、せっかく身体に良い食べ物を食べているのにもったいないですよ!

もち麦玄米の殻を一粒ずつプチプチ噛み潰すくらいの意識でゆっくり食べてくださいね!

甘味が出てめちゃくちゃ美味しいですから(これが本当に美味しくて大好きなんです)

②水分を沢山とる

もち麦玄米を食べている時は、必ずお味噌汁を一緒に飲むようにしています。

お味噌汁でなくても、温かいお茶を一緒に飲んで、水分は沢山とるようにしていますよ!

玄米で便秘になる人の原因が「水分をとらない」事と「噛まずに食べる」事が大きな原因だと思うので、毎日水分は意識して摂る様にしています。

肌の改善やダイエットにも良いしね~(*´エ`*)

③あまり食べ過ぎず、野菜などと一緒にバランスよく食べる

玄米は便秘に良いんだっ!!とバクバク大量に食べるのは良くないと思います。

最初にも言いましたが、少しずつ口に入れてよく噛む事!

もち麦玄米はプチプチモチモチの食感がたまらないので、その食感を楽しみながら少しずつゆっくり食べてください。

おかずにも意識して、野菜やお肉もバランスよく食べましょう。

④納豆と一緒に食べてみる

一応このせいもあるのかな??というものは、乳酸菌の多い納豆を沢山食べているという事があります。

私は納豆が大好きなんですが、朝ごはんはもち麦玄米と納豆と言うことが多いです。

夕飯はもち麦玄米を食べなくても、納豆のみを食べたりもします。

玄米だけで便秘が解消しなかった場合には、一緒に納豆を食べるよう意識してみると良いかもしれません。

もち米玄米を食べて便秘知らずになりましょう♪

私はもち米玄米を食べるようになってから、多い時は1日に2回もトイレにいきます。

とにかく今までのコロコロとは違って量も凄いし、力まなくてもすんなりと出てきます(笑)

ほんと目に見えて変化があるって凄いですよね・・・ビックリです。

快便とはほど遠い世界にいたので、彼が毎回「今日は凄いのでたよ~!!」と報告してくるのが羨ましかったのですが、今じゃ二人して「今日凄いの出た合戦」ですよ。

毎日うんこネタですよ、ほんと(やめろ)

とにかくお腹がぺったんこだし、スカートとかウエストゆるゆるだし、身体も軽いし、お肌も綺麗になってるし

良い事しかないっ!!!

あなたも便秘に悩まされているなら、もち米玄米(玄米でもOK)を主食にしてみてくださいね(゚Д゚)b

因みにもち米玄米は店頭ではなかなか売っていないので、ネットで購入すると便利でお得です。

わが家は30kgを買いました(笑)

もち米玄米の美味しい炊き方や食べ方は、こちらの記事を参考にしてください。

⇒もち米玄米って何?炊き方は?どんな風に食べれば良いの?主食になる?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA