当サイトは記事内に広告を含みます

【保存版】同棲生活の節約に買って良かったもの用途別に紹介します!

新年早々お金の話でアレですが、今年も節約を頑張って貯金していきたいと思っています!

今回は、同棲3年目に突入した私達が「同棲生活の節約に買って良かったもの」をまとめてみました。

これから同棲スタートするカップルや、同棲しているけど今よりももっと節約して貯金しようと思っているカップルは参考にしてみて下さいね♪

実際にかかっている同棲生活の生活費は?

まず始めに、私達が毎月必ず使っている生活費の平均を教えます。

  • 家賃→65000円
  • 光熱費(水道・ガス・電気)→13000円
  • 通信費→5000円
  • 彼の携帯代→10000円
  • 食費&雑費→20000円
  • 彼のお小遣い→10000円

計123000円

こんな感じで、すべて彼の収入から毎月やりくりしていますが、そのうち8万円~9万円は毎月貯金出来ています。

逆算したら彼のお給料がバレますね(笑)

ここから這い上がっていく予定ですからっ!!!(○´∀`)b

因みに私の携帯代や交際費は自分で出しているので、ここでは省きます。

もし入れたとしても、毎月3~5万円くらいは貯金できる算段です。

そして見て分かるように、この中に「交際費」というものはありません。

というのも、お互い忙しすぎて出かけることが出来ないというのが一つ、目的の無い外出はしないのが一つ、外食は月に1回程度というのが一つ・・・で、あまりお金を使いません。

そんなん生きてる意味無いやんっ!!全然楽しくないやんっ!!と突っ込まれそうですが、私達は「お金を使う事だけが楽しい事じゃない」と思っているので、その辺は特に問題なくやっています。

それに、まだ今は我慢・試練の時だと思っているので、ここからぎゅいんっ!!!(゚Д゚)↑↑↑っと生活レベルが上げられるように頑張っています。

若いうちは色々な事に我慢・苦労したほうが良いと思っているので。

将来に楽しむために頑張っていると思うと、全然苦じゃないんですよね~(笑)

用途別!同棲生活の節約において買って良かったもの

そんな節約の鬼のような(嘘、たいした事やってません)私達の同棲生活ですが、節約の為に買って良かったものを今回紹介します!

少ない収入でもしっかりと貯金をしたいって人は参考にしてくださいね~♪

家電とか小物とかバラバラですけど、思い出しながら書いているのですみません(汗)

キッチン周りの節約に買って良かったもの11選

まずはキッチン周りの買って良かったものです。

基本のキッチン用具とは別に、ここはこれを選んだほうが良い!!ってアイテムを紹介します。

ここが極められれば節約は完璧!と言っても過言ではないくらい節約できるので頑張りましょう!

①大型冷蔵庫

もうこれを言わずして節約は語れません。

我が家の冷蔵庫は、同棲している家の冷蔵庫ではない!!と必ず言われるくらいのファミリータイプの大型冷蔵庫です。

「冷蔵庫って高いし、まずは小さいものでも良いよね?」って最初は考えがちですが、それって本当に勿体無いと思います。

良い物を最初に買っておけば、結婚してもずっとそれを使っていられるじゃないですか。子供が出来て買い換えて~なんての方が、よっぽど不経済ですよ!

他にも理由はあるので今度詳しく書きますが、節約したいならとにかく大型冷蔵庫は役に立ちますッ!!便利すぎます。

特に冷凍庫の容量が大きいものを選ぶと間違いないですよ!

我が家は嵐のCMでおなじみ、HITACHIの大型冷蔵庫を買いました♪

真空チルドもあって、食材が痛み難いのもポイントです。

※購入の際には、冷蔵庫スペースと本体サイズ確認を必ずしてくださいね!

②万能オーブンレンジ

あんまり料理しないし、温め機能だけ付いてるやつで良いでしょ?って思ってますか?

確かに今はそれでも良いかもしれませんが、女子たるもの、自炊して料理を覚えていくうちに色々作ってみたくなるんです。

そんな時に「やっぱりお菓子が焼けるオーブン欲しい~」となっては勿体無いじゃないですか。置くスペースも無いし。

お菓子に限らず、温め機能だけではフライ物はカリッと仕上がらないしなんだか残念・・・。

今は色々な機能が付いていても安価で良いレンジが買えます。無駄のないように、最初から万能なオーブンレンジを買うべきです。

我が家はパナソニックのオーブンレンジを使っていますが、使いやすくてとても重宝しています。

因みに、待機電力の無駄を省く為に、使う時以外はコンセント抜いています。

③5号以上炊ける炊飯器

ここも驚かれる部分ですが、我が家は炊飯器も5.5号まで炊くことが出来るファミリーサイズです。

何故なら炊く時にまとめて炊いて、後は小分けにして冷凍庫に保存しているからです。

これによって炊飯器にかかる電気代は最小限に抑えられますし、ご飯を食べたい時にすぐ解凍して食べられます。

食べる時に毎回炊飯して保温状態で置いておくのって、実はお金かかるの知ってました?

使った後はもちろん、コンセントごと抜いてます。

タイガーの炊飯器を使っています。我が家は白を基調としたインテリアにしているはずなのに、何故かブラウンの炊飯器を買いました・・・。

ホワイトカラーで、安くて高性能の5号炊き以上の炊飯器が見当たらなかったんですよね(笑)

でもなんだかんだ愛着が湧いて大事に使っています。

④焦げ付かないフライパン

これは絶対に必要でしょう。

焦げ付くフライパンほどストレスになって使いたくないものはありません。というか、洗いたくない・・・。

なので絶対に焦げ付かないテフロン加工のフライパンは必須ですね。サイズは26cm推奨です。

因みに最初ティファールのお高いフライパンを使っていたのですが、すぐにダメになりました。

で、どうせダメになって買い替えるなら安くて良いや~って買った安いフライパンが、ティファールより良い仕事するんですよっ!

もう1年は使っていますが、未だに焦げ付きゼロで新品同様です。

値段やメーカーに惑わされちゃダメですね・・・。

⑤焦げ付かない鍋

フライパン同様、焦げ付かない鍋は調理のストレスを大幅に軽減してくれますし、相当使い込まないと劣化しないので買い替える必要がありません。

調理のストレスが無いという事は、自炊するのが苦では無くなるという事です。

という事は・・・?

⑥包丁セット&シャープナー

包丁は数本セットになっているものがおすすめです。

もし万が一、刃が欠けてしまった時に、いちいち買い替えることが無いように、最初からセット買いしました。

まぁ包丁のセットってそれぞれ用途が違うように出来ていますが、その辺は適当に使っています(ぇ)

結果、マグロのかまを切ろうと無理矢理硬い骨部分に包丁を入れた時に欠けてしまって、予備の包丁があって良かった・・・となりました。

切れ味を保つ為にも、包丁研ぎがあるといつまでも切れ味抜群です。

Amazon売れ筋ナンバーワンのシャープナーです。

⑦保存容器(タッパー)

地味にかなり使える・・・というか、無いと困るのがこの保存容器。

絶対にセット買いしてくださいっ!!!

おかずをストックしたり、ご飯のストックに使います。

先ほども言いましたが、我が家ではご飯を1人前ずつ容器に入れてそのまま冷凍して、食べたい時にそれをレンチンして食べます。

こっちの方が経済的なんですよ~♪

電子レンジ対応しているもので、セット売りになっているものが使いやすいです。

⑧保温・保冷タンブラー

家で飲み物を飲んだとき、いつまでも温かいまま、冷たいままだと嬉しいし、実は節約にも繋がっているんです。

冷めた飲み物をいちいち温め直さなくて済むし、冷たさが長時間続くので氷を足さなくて済むんですね~。

ちょっと節約とは違いますけど、個人的にはコップに付く結露問題が解消されて物凄く快適です(笑)




結露が嫌でサーモスのタンブラーを買ったらマジで便利だった話

⑨お弁当箱&水筒

節約といえばお弁当!言うまでもありませんよね(笑)

私の彼は最近ようやくお弁当を持っていく習慣が出来て、かなりお金が浮いているようです。

個人的には完全保温機能付きのお弁当箱が気になっているんですが、使っている人曰く「クソ重い」そうなので、毎日の通勤に持たせるのは可哀想かな?って思って、ガチのやつは止めました。

まぁ普通のお弁当箱でも、ある程度の保温力があるものもありますからね!

もちろん水筒は保温力とそこそこの容量が入る物命です。




節約の為に同棲中の彼にお弁当を!前日の夜に作れば時短&楽で良いよ!

⑩シリコンカップ

お弁当に使うシリコンカップは、使い捨ての銀カップや紙カップよりも、洗って何度でも使えるシリコンカップが良いです。

⑪保温ポット

寒い冬時期になると、温かい飲み物がのみたくなるんですけど、毎回お湯を沸かしてコップ1杯ずつ飲むのってかなり不経済なんです。

やかんで多めにお湯を沸かしてもすぐ冷めてしまうし、都度レンジで温め直しても電気代がかかる・・・。

だったら保温力抜群のポットに入れておけば良いじゃないかって話で買いました。

結果、物凄く良い仕事してくれますっ!!!!

よくある「飲みたい時にすぐに沸く」系のやつを実家で使っていたのですが、使っていた頻度が多かったからか電気代がアホみたいな金額になって恐ろしくて使えませんでした。




電気代・ガス代節約に卓上ポットが超便利!夏でも冬でも重宝します

洗面所周りの節約に買って良かったもの4選

次に洗面所周りですね~!

見落としがちですが、ここも結構節約ポイントあるんですよ!

①大型洗濯機

二人暮らしなんだから小さい洗濯機でよくない?って人が殆どですが、私は最初から「毛布やカーペットも洗えるくらい大きいのが良い」って選んだんです。

だってそういった大きい物を洗うとき、いちいちコインランドリーに行くのってめちゃくちゃ不経済じゃないですか。

1回洗うのに500円するんですよ、コインランドリー。乾燥機もかけたら1000円はします。しかも生乾き・・・。

そんなお金払うくらいなら、最初から大きな洗濯機を買って、家で洗濯しますっ!!!と言う考え。

布団とかカーペットなんてそんなに洗わないでしょ・・・って人は良いかもしれませんが、我が家には犬もいるので常に清潔に保っていないと臭うんですよ。

それにやっぱり綺麗だと気持ち良いしね!

我が家はシャープの8kg洗い洗濯機を買いましたが、設置場所に合わせて選ぶと良いですね♪

②柔軟剤入り液体洗剤

以前は洗濯洗剤は粉、柔軟剤は別!とやっていたんですが、これってかなり勿体無いよなぁ・・・と。

それで柔軟剤入りの洗剤に変えたんですが、粉だと洗剤が溶けきってなくて、ベタベタと衣類にくっついてる事が多々あったんですよ。

それが物凄くストレスでして・・・。そうなるとまた洗い直さないといけないので、水道代と電気代が倍かかるわけですよ。

なので液体の柔軟剤入り洗剤に替えたんですが、今はノーストレスですっ!何でもっと早く替えなかったんだ~!と(笑)

③詰め替えボトル

細かいところで言えば、各詰め替えボトルはあったほうが良いです。詰め替えは安いですからね~!

見た目とかは特に気にしないというなら、最初に買ったシャンプーやボディソープのボトルに、そのまま違う銘柄のものを詰めてもいいんですが(笑)

水場に置く物は劣化しやすいので、安いもので良いと思います。

私は最初にフランフランで一つ1800円のボトル×3つを購入したんですが、すぐに水垢だらけになり汚らしくなってしまい捨てました。

こまめに掃除しないなら買うなよ・・・って感じですが、ほんと無駄使いだったと反省しています。

④珪藻土バスマット

もう使ってる人は分かるかもしれませんが、この珪藻土マットはとても便利です。

なんといっても洗濯の必要が無いので、何枚も必要ないし経済的です。

一見普通の石?みたいな土の塊のマットなんですが、吸収力が凄いんです。

お風呂上りにマットの上に乗ってみると、すぐに足裏がサラサラに!しかもすぐ乾くので次の人が使う時に不快じゃないっ!

夏場だと洗面所の湿気対策にもあるのでおすすめです。

リビングの節約に買って良かったもの5選

リビングにある買って良かったものはこんな感じです。

①自宅で洗えるラグ

これは本当に良いっ!!!良すぎて3枚もリピートしてしまったくらいです(笑)

まず、軽い・滑り止め機能が秀逸・コンパクト・安いっ!

ほんという事無しのラグです。

手軽に自宅で洗えるので、どんなに汚してもOK!いちいちコインランドリーに行く必要が無いです。

無地を選ぶとどんなインテリアにも響かないのでおすすめですよ~♪

②こたつ

言うまでもありませんが、我が家の暖房器具は基本こたつのみです。

こたつは暖房器具の中でも電気代が安くて、しかも暖かいので優秀な家電なんです。

冬場になると電気代がかかってしょうがない・・・って場合には、こたつを利用してみてはいかがですか?




炬燵(こたつ)の電気代や効率の良い使い方は?お洒落で人気のこたつ2020♪

③電気毛布

PCの作業中など、長時間こたつに入れない時に便利な電気毛布。ずっと気になっていたんですが、やっと最近デビューしました(笑)

電気代も凄く安いんですよ~!しかも温かい・・・。




電気毛布は寒い冬の防寒対策&節電にもってこい!寝る時以外でも寒さ対策に使えます

④湯たんぽ

最強です。

なんなら真冬でもこれ1つで生きていけます私。(慣れたとも言う)

湯たんぽをおなかに入れて、極寒の中PC作業していても平気なくらい重宝しています。お腹暖めると全身暖まりますよ~♪

むしろこれが無いと私の生活成り立たないです。

レンジでチンする系の湯たんぽは、すぐに冷たくなるのであまりおすすめしません。

私が使っているのは、プラスチック素材のものです。メッキのものは火傷するのでやめました・・・。

⑤DVD・ブルーレイレコーダー

見たい番組を撮り溜めておく事が目的です。

録画していることによって、目的のものを好きな時に見れるのは当然ですが、テレビに余計な時間を割かなくて済むので、お金も時間も節約になります。

リアルタイムで見ると余計なCMを見なきゃいけないし、そのままダラダラとテレビを付けっぱなしにしてしまうので勿体無いなぁ~って思います。(基本テレビは付けないので)

私は録画したドラマや映画を2倍速(そこまでなら台詞もちゃんと入る)で見るんですが、それを見た彼が「変態がおる・・・」と驚愕していました(笑)

だって1時間のドラマがたった30分で見れるんですよ、最高ですよ。

長く使う物は妥協せずに良い物を選ぶのが節約のポイント

お気づきかと思いますが、私達が選んでいるものは基本的にこれから何年もずっと使えるものです。

冷蔵庫・洗濯機・レンジ・炊飯器などの家電製品は特にですね。

そんなにコロコロ買い替えるものではないので、そういうものは先を想定して、最初の出費が高くても良い物を買います。

ポイントは、べらぼうに良いもの!ではなくて、平均よりも少し良いものを選ぶようにしていて、そうすれば数年後も買い替える事無くずっと使っていられます。

結果、長い目で見ると節約になっているな~って事ですね。

私達が選んだ家電は、まだあと8年は使えるはずなので(家電は10年を基準に)大事に使っていこうと思います。

同棲生活の節約は無駄を省く事から意識すれば簡単です!

節約って聞くと、直接お金に直結する事だけを考えがちですが、実はそうじゃなくて、生活全てにおける「無駄」を省く事によって、自然にお金も貯まっていくのです。

なので断捨離ができる人はお金も貯まりやすいと思います。

例えば食器。

女性は可愛いものを見ると色々揃えたくなりますよね?私もこれでも一応女性なので気持ちは分かります。

でもそんなものを揃えた所で、ただの自己満足に過ぎないんですよね。お金が出て行くばっかりで。

でも家で料理教室をやっているとか、インスタグラムやブログに上げてそこから収益を得ているって場合は別ですよ?必要経費になりますから。

でも殆どの人は違いますよね?だったらそんな「自己満足」にお金を多用すべきじゃないと思います。

例えで食器を挙げましたが、それだけじゃなくて日用雑貨の殆どがそうです。

我が家にはバスタオルが4枚しかないですし、トイレマットもキッチンマットも一セットずつ。こまめに洗濯して使っています。

食器もセット売りされていた物を1セットと、他数枚。自分達が使うコップも箸も1つずつ。これで2年やっています。

男性から見ればまぁ当たり前って言えば当たり前なんですけど、女子って可愛いものを見るとつい欲しくなっちゃう生き物なんで、最低限の物だけ!というのは結構難しいんですよね。

色々買い揃えたい気持ちは分かるけど、節約してお金を貯めたいと思うなら、無駄は極限まで省いてその分貯金したり、美味しい食事や遊びに使ったほうが有意義ですよ♪

二人の将来、お金を有意義に使うために、頑張って節約しながら同棲生活を楽しみましょう(○´∀`)ノ

 

楽天を使うなら必見!

楽天でのお買い物は楽天カードがお得だって知ってますか?

楽天カード使用でポイントが2倍になるし、アプリからのお買い物でさらに1倍の合計3倍になるんです♪

お買いものマラソンやスーパーセールで使えば、初っ端からポイント倍率をブーストできちゃうから、ポイントがザクザク貯まりまくりです。

私はその戦法で現在30万ポイント(現金30万円)以上貯める事に成功しました!!

ポイントだけで凄くホクホクなので、持っていないなら絶対作ったほうがお得ですよ♪




最強のクレジットカードは便利で可愛い楽天PINKカードが一番おすすめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA